2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 警防課 警防課 大規模災害時等における消防用水の供給支援に関する協定書調印式を実施しました。 令和5年12月11日(月)に大規模災害時等における消防用水の供給支援に関する協定書調印式を実施しました。 人吉下球磨消防組合管内において、大規模な災害が発生した場合、又は発生するおそれがある場合に、人吉下球磨消防組合が実 […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 警防課 警防課 ドローン操作員養成講習会を開催 無人航空機を飛行させる者の養成訓練(基本的な操縦技量の習得、操作・10 時間以上の操縦練習)及び航空法やドローンに関する基礎知識についての座学等を、ドローンアドバイザーを講師に招き、令和5年12月6日(水)に実施しました […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 予防係 予防係 第2回球磨川リバイバルトレイルショート 令和5年11月26日(日)に球磨村で実施された第2回球磨川リバイバルトレイルショートの会場である球泉洞にて、選手や関係者に対し火災予防のチラシを配布し啓発活動を実施しました。また、当組合職員も大会へ参加し、「火の用心」 […]
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 予防係 通信指令課 安全講話の講師として参加してきました! 令和5年度球磨村森林組合主催の安全講話に講師として参加してきました。講話の内容は、➀予防と救急②119番通報について③処置と搬送の3本柱で講話を実施し、近年増加している山間地での事故に対し、職場内での安全対策の強化、1 […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 yobou 予防課 第32回屋内消火栓操法指導会の開催について 第32回 屋内消火栓操法指導会に伴い、該当事業所の参加申込を受付けております。 大会日時:令和5年11月10日(金)13時30分~ 申込期限:令和5年10月11日(水) 代表者会議:令和5年10月12日(木) 開会 10 […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 警防課 警防課 第51回全国消防救助技術大会出場 8月25日(金)に北海道で行われる、第51回全国消防救助技術大会へ出場します! 水上の部3種目4名が、日ごろの訓練の成果を披露してきます! 第51回全国消防救助技術大会 in 札幌
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 警防課 警防課 熱中症は予防が大事!! 気温や湿度が高くなると、熱中症による救急要請が増加します。 熱中症は重症化すると命の危険を伴うこともあります。夏本番に向けて、熱中症予防を行い自身や大切な家族を熱中症から守りましょう! また、救急出動が増加すると救 […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 警防課 警防課 救急フェア2023開催決定!! 「救急フェア2023」を、4年ぶりに開催します! 「体験する!」「学ぶ!」をテーマに、救急・消防・防災について楽しく体験学習できるコーナーを計画しています! 皆様のご来場をお待ちしております(^_-)-☆ 日 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 yobou 予防課 令和5年度甲種防火管理(新規)講習会案内の更新について 令和5年度 甲種防火管理(新規)講習会の案内を更新しました。 詳しくは下記リンクへのアクセスをお願いします。 令和5年度甲種防火管理(新規)講習会案内について 問合せ先 人吉下球磨消防組合 消防本部 予防課 ☎0966- […]